フレスコ100
小葉ですっきり省力型の多収品種
・播種期
【半促成】2月播き・3月播き
【雨除け】4月播き・5月播き・6月播き
【抑制】7月播き・8月播き
・収穫期
【半促成】3月収穫・4月収穫・5月収穫・6月収穫・7月収穫
【雨除け】6月収穫・7月収穫・8月収穫・9月収穫
【抑制】9月収穫・10月収穫・11月収穫・12月収穫
・果実サイズ及び特徴
【果形】円筒形で肩コケ。尻太果発生少なく、果揃いが良い。
【果色】極濃緑で光沢が良い。
【果長】100gで20〜21cm
【食味】果皮薄く歯切れ良い。
・草姿
【主枝】茎は中太で徒長しにくく、スムーズな生育をする。
【子枝】中節間で順次発生。
【孫枝】中〜短節間でゆっくり発生。
・耐病性
各種病害に強いが、特にベト病、カッパン病に強い。
・コート/生種:生種
・その他補足説明
【収量】雌花着性が多く肥大力があるので、間断なく成り続ける多収品種。
【雌花率】※各節1果成り中心
(2月〜3月)主枝:95%〜100%、子枝:95%〜100%
(4月〜6月)主枝:90%〜100%、子枝:90%〜100%
(7月〜9月)主枝:90%〜100%、子枝:90%〜100%
特性
1.抜群の秀品率、小葉ですっきり省力型節成性品種
2.極早生で流れ果少ない、果実肥大が早く超多収
3.高温期の尻細果発生少なく高品質
栽培要点
【育苗】
・腐植の多い良質の床土を使用し、根量を確保し健全な育苗に努める。
・高温下では、軟弱徒長に気を付け若苗定植をする。
【定植~摘芯】
・定植後、ただちに株元灌水早期活着に努め、素直に生育させる。
・主枝着果の基本は(春作…7節から)(雨よけ・抑制…6節から)であるが、草勢に応じて着果節位を換える。
【整枝】
・子枝ー節間長が20cm以上伸びる時期は全て1節摘芯とし、伸びにくい時期はあえて1~2節摘芯と考えずに、生長点が大きくなった時期に摘芯する。
・孫枝ー退化枝は放任し、草勢の維持をはかる。