オーラ2号


オーラ放つ抜群のスタミナと際立つ果形で最高の秀品率・ 収量性を誇る

・播種期

 【トンネル】3月播き・4月播き

 【普通露地】4月播き・5月播き・6月播き

 【雨除け】4月播き・5月播き・6月播き

 

・収穫期

 【トンネル】5月収穫・6月収穫・7月収穫・8月収穫

 【普通露地】6月収穫・7月収穫・8月収穫・9月収穫・10月収穫・11月収穫

 【雨除け】6月収穫・7月収穫・8月収穫・9月収穫・10月収穫・11月収穫

 

・果実サイズ及び特徴

 【果長】100g重で21〜22cm

 【果形】円筒形果でボリュームがあり果揃いが大変良い

 【果色】濃緑色で光沢が大変良い

 【食味】果皮薄く歯切れあり、大変おいしい

 

・草姿および草勢

 【主枝】茎は中太でスムーズな生育する。

 【子枝】各節より中太枝が順次発生する。

 【孫枝】全体的に良く発生してくる

 

・耐病性

 各種病害に強いが、天候により病気が発生することがあるので、予防は怠らないように行う

 

・コート/生種:生種

 

・その他補足説明

【収量】子枝・孫枝の発生が良く、果実肥大力があるので、初期より多収となりシーズン通して秀品多収である。

 

【雌花率】各節1果成り中心

 (3〜4月)主枝:40〜50%、子枝:70〜80%

 (5〜7月)主枝:30〜40%、子枝:60〜70%

 

【おすすめ台木】

 ハイパワーブルームレス台木:昇竜(350粒/100)さらにたくましく、元気ハツラツ!!

 

特性

1.抜群の果形で秀品率は最高

2.生育早く、子枝・孫枝は良く発生し、草勢強い

3.初期から後期まで安定した収量で、スタミナ抜群

 

栽培要点

【圃場の準備】

・栽培期間の長い作物なので、有機質に富み肥沃な排水の良い圃場を選ぶ。

【栽培】

・草勢の強い品種であるが、定植後は早期活着に努め下位節位(畝上40㎝)までは、雌花、子枝を早めに除去する。

・主枝雌花は10節まで除去し、節間が伸び始めたら着果させる。

【追肥】

・主枝雌花が開花肥大し始めを目安に10a当たりN成分で2~3㎏行い、
 その後は果実肥大が早いので遅れないように早めに行う。

【その他】

・子枝は基本的には1~2節摘芯。孫枝以降は混み合えば摘芯する。孫枝の発生が遅れる場合は、枝を確保し草勢を維持する。
 混み過ぎた場合は、摘葉を行う。