アルファー

驚異の秀品率・高品質
・播種期
【半促成】1月播き・2月播き・3月播き
【雨除け】6月播き・7月播き
【抑制・越冬】8月播き・9月播き
・収穫期
【半促成】3月収穫・4月収穫・5月収穫・6月収穫・7月収穫
【雨除け】8月収穫・9月収穫・10月収穫・11月収穫
【抑制・越冬】9月収穫・10月収穫・11月収穫・12月収穫・1月収穫・2月収穫
・果実サイズ及び特徴
【果色】極濃緑果、光沢が良く市場評価最高。高・低温期でも退色しない。果皮薄く、歯切れ良い。みずみずしく甘味があり、食味抜群。
【果長】100g〜120gで、21〜22cm
【果形】尻太り、先細り等の発生少なく、円筒形果で、果揃い良好。
・草姿
【主枝】茎は太く、徒長しにくく、ガッチリ、生育節間は中位。
【側枝】発生は早く、節間は中位で茎は太く、力強い枝が旺盛に生育。
【孫枝】上〜下位節位まで力強い枝が旺盛に伸びる。
【葉】大きさ中型、濃緑葉で葉肉厚く、角型で強健な葉。受光態勢の良い草姿で、草勢が強い。
・コート/生種:生種
・その他補足説明
【収量】果実肥大が早いので、初期収量が上がり、しかも、後期まで間断なく取れる。
【雌花率】※各節1果成り中心で、成り戻り性がある。
(1月〜3月播き)主枝:40〜50%、側枝:80〜90%
(6月〜7月播き)主枝:30〜40%、側枝:60〜70%
(8月〜9月播き)主枝:30〜40%、側枝:50〜60%